龍王講 春大祭
龍王講春大祭昨年はコロナで中止となりましたが、本年は4月18日より21日までの4日間厳修しております。10時~法話10時半~大祈祷をお勤めしております。龍神様を信仰する皆様の年に一度の大祈祷祭です。 http://ryu…
龍王講春大祭昨年はコロナで中止となりましたが、本年は4月18日より21日までの4日間厳修しております。10時~法話10時半~大祈祷をお勤めしております。龍神様を信仰する皆様の年に一度の大祈祷祭です。 http://ryu…
数日前、日暮れに野生のムササビが本堂正面の階段上に倒れていました。夜中に「ギャーギャー」という鳴き声はよく聞きますが、姿を現すことはほとんどありません。近づいても逃げることができないほど衰弱している様子で、呼吸も不安定で…
厳しい冬がようやく終わりを見せ、 春の訪れとともに、今年もまた新しい修行者を迎えました。 新到和尚も初心、古参和尚もまた初心にて、日々の修行に励みます。
お知らせが遅くなりましたが、今月は開催となります。参加を希望される方は体調管理並びに感染症予防に留意した上、当日善寳寺受付までお越しください。(事前予約は不要となります)ご不明点ありましたら下記までお問い合わせ願います。…
2月13日の日本遺産の日に自由拝観(通常拝観料500円)を行います。※ 2月13日のみ 9時~15時迄とさせていただきます。慈照殿には五百羅漢堂の修復済みのお像が展示されております。また、現在鶴岡市は蔓延防止等重点措置…
山形県が蔓延防止等重点措置地域になったことを受けまして、2月12日に開催予定の土曜参禅会は中止いたします。 尚、本日より祈祷は通常通りに行っておりますので宜しくお願い致します。
令和4年1月29日、当山に勤務する職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしましたので、下記のとおりご報告申し上げます。● 感染者:当山に勤務する職員 1名● 濃厚接触者:現在、所管保健所の指導のもと自宅…
昨今の新型コロナウィルス感染症の当地の感染状況を鑑み、2月4日のお水取り式は山内行事として行い、お客様を集めない形で行うことを決定致しました。ご了承のほどお願い致します。(通常の祈祷は行っております)
毎年恒例のお水取り式、本年は【2月4日(金)13:30~】に執り行われる予定です。 凛とした空気に満ちた、厳冬の貝喰池。善宝寺の聖域であるお池の奥の院龍神堂にてご祈祷を厳修します。その後、准提陀羅尼(じゅんていだらに)を…