郵送祈祷の申し込み書発送作業
初詣に直接お参りできない方の為に例年郵送祈祷の申し込み書をお送りしております。 初詣祈祷を郵送でご希望の方はホームページかお電話にて「正月祈祷郵送申し込み」をお申し込み下さい。 メールお問合せ→http://ryuoso…
初詣に直接お参りできない方の為に例年郵送祈祷の申し込み書をお送りしております。 初詣祈祷を郵送でご希望の方はホームページかお電話にて「正月祈祷郵送申し込み」をお申し込み下さい。 メールお問合せ→http://ryuoso…
大本堂中央にある導師の前机。 なかなかセンスの良い造形をしていると思いませんか? 魔よけの鬼が四方に睨みを利かせます。
毎月25日の托鉢。 今日は晴れたと思ったら途中で強く雨に降られました。 かと思えば雲の切れ目に青空が見えたり。 地域の人々の施財を受けながら、庄内平野を修行僧が歩みます。
【内容】ストレッチ・坐禅・講話【会場】善寳寺 信徒会館(境内上の受付までお越し下さい)【会費】300円 自身の体から正しい生き方を静かに教わりましょう。坐禅には上手い下手もありませんが、「禅のつどいは」は初級、「禅のつど…
朝晩と冷え込むようになってきました。今年は紅葉が綺麗になりそうですね。ヨガと坐禅で心身をととのえて残暑を乗り切りましょう。前回開催の様子はYouTubeにて動画を見ることができます。 ヨガの経験の無い方も、身体の硬い方も…
10月24日は善寳寺の開基である「龍華妙達上人」様のご縁日に当たり、例年「曼荼羅万灯供養法要」をおこなっておりましたが、本年は諸事情により一般参加は中止とし、山内僧侶だけで開基祭のご祈祷とご供養の法要を執り行います。 な…
海と善寳寺との関わりについての取材を受けました。 https://tototabelone-shonai.jp/2020092562/海と日本プロジェクト トトタベローネ「漁師だけが手にするお礼」
お寺に宿泊し、朝一番のご祈祷を受けることができます。夕食・朝食・ご祈祷札付き。 ※お泊りでのご祈祷は要予約となります。 ・定員1名~100名 ・お一人様10,000円~(小学生以下5,000円~) ~到着してからの流れ~…
【内容】ストレッチ・坐禅・講話【会場】善寳寺 信徒会館(境内上の受付までお越し下さい)【会費】300円前回実施の様子はYouTubeにてUPされております。 自身の体から正しい生き方を静かに教わりましょう。坐禅には上手い…