送料ご負担のお願い

 平素より善寳寺龍神様にご信心を賜り、深く感謝申し上げます。これまで、ご祈祷いたしましたお札は、送料を頂戴せずお送りしておりました。しかしながら、昨今の情勢を鑑みまことに恐縮ではございますが、左記の通り送料のご負担をお願...

4月20日 春大祭3日目

善寳寺の大本堂の名称は「感応殿」(かんのうでん)と言います。人々の祈りが響き、龍神様の大慈悲心が響き、人々と神仏の心が互いに相通じ合う道場であるように、という願いが込められています。本日4月21日は春大祭最終日となります...

4月19日 春大祭2日目

4月19日 春大祭2日目10時よりの法話が終わると大祈祷。大祈祷が終わると本堂の奥に進み龍王殿に上がり、副住職より頭に灌頂洒水をして頂き、住職より龍神様の御守りを授与されます。一年間の龍神様のご加護を頂きます。

善寳寺に桜が舞う​─────。

暖かな陽の光を受けた境内は華やかな春の彩りに包まれました。 五重の塔の脇にある参道の桜並木も自分達の出番が来たと喜ぶかの様に咲き誇っています。 この時期にしか見ることの出来ない美しい桜色の善寳寺をご覧になってみませんか?

Translate »