今年最後の寺ヨガ・禅のつどいが行われました。
12月24日 今年最後の寺ヨガ・禅のつどいが行われました。クリスマスイブということで、皆さま恋人やご家族との予定が様々があったでしょうに、お寺へヨガと坐禅をしに来るなんて、道心が厚く頭が下がります。また来年もヨガと坐禅を...
12月24日 今年最後の寺ヨガ・禅のつどいが行われました。クリスマスイブということで、皆さま恋人やご家族との予定が様々があったでしょうに、お寺へヨガと坐禅をしに来るなんて、道心が厚く頭が下がります。また来年もヨガと坐禅を...
事前予約は不要となります。参加を希望される方は体調管理並びに感染症予防に留意した上、当日善寳寺受付までお越しください。18:00~ヨガ 講師: 上野 昌代 (Masayo Ueno)先生19:00~禅のつどい会費:100...
大雪の災害に逢われている地区の皆さまの無事をお祈り申し上げます。 山内一同で朝から参道を除雪し、お客様さまのお参りをお待ちしてます。
毎年恒例の「歳末助け合い托鉢」12月10日(土)鶴岡市内を行乞致しました。冷たい雨天でしたが、積極的にお布施頂く通行人の方々も多く、また商店街の皆さんには暖かいお言葉と共にお布施して頂きました。クリスマスの街の雰囲気は修...
「供仏の功徳によりて作仏するなり。」(正法眼蔵 供養諸佛)施主の皆さまの供養によって今日まで摂心を続けることができました。 #臘八摂心#善寳寺専門僧堂#坐禅
11月の開催ですが、気温もあまり下がらなかったため、本堂でヨガと坐禅をすることができました。 集合写真、皆さんよい笑顔です。
事前予約は不要となります。参加を希望される方は体調管理並びに感染症予防に留意した上、当日善寳寺受付までお越しください。18:00~ヨガ 講師: 上野 昌代 (Masayo Ueno)先生19:00~禅のつどい会費:100...