【善寳寺の虎達】その②

【善寳寺の虎達】その②五重塔に彫刻される虎。 1枚目:左手に棒剣、右手に宝珠を持つ十二神将の一人「真達羅大将(しんだらたいしょう)」と一緒にいる虎。 2・3枚目:五重塔の扉に彫刻されている2対の虎。 五重塔では自分の干支...

【善寳寺の虎達】その①

本年は36年に1度巡ってくる「五黄の寅歳(ごおうのとらどし)」だそうです。五黄の寅は強い金運に恵まれると言われます。 写真は総門に彫られた虎。令和四年の初詣ポスターを威風堂々と飾ってもらいました。

年末すす払い

毎年12月25日は一年の「すす払い」の日です。 高い天井に溜まった埃を、笹を巻き付けた長い竹で落とします。 新しい年を迎える大切な準備です。 昨年のすす払いの様子を写した動画はこちら

Translate »