子安地蔵尊 屋根修復 落慶法要を行いました。
新潟の信者様の発願・御寄進を受けて進めていた参道の入り口にある『子安地蔵尊』様の屋根の修復が完了し、28日に落慶法要を厳修しました。出産無難・母子安全・発育順調の願いを込めて子安地蔵様に沢山の人が手を合わせてきたことでし...
新潟の信者様の発願・御寄進を受けて進めていた参道の入り口にある『子安地蔵尊』様の屋根の修復が完了し、28日に落慶法要を厳修しました。出産無難・母子安全・発育順調の願いを込めて子安地蔵様に沢山の人が手を合わせてきたことでし...
10月24日は善寳寺の開基である龍華妙達上人(りゅうげみょうたつしょうにん)のご縁日。 例年は開基祭として大きく法要を行っておりますが、本年は山内僧侶にてご供養を致しました。 今昔物語にも登場する高僧で、千年以上の昔、二...
この大自然の大いなる運行。 それを仏の威神力ともいい、龍神さまの御姿ともいい。
寺ヨガ宿泊プランのお知らせです。ヨガ・坐禅・歩行禅・精進料理・ご祈祷など盛り沢山の内容です。講師は上野 昌代 (Masayo Ueno)先生です。1日目の夜は月例の「寺ヨガ×禅のつどい」ですので日帰りで参加も可能です。ご...
↓善宝寺の公式YouTubeチャンネルよりご覧ください。
新しいデザインの御朱印が間もなく完成するようです。 #御朱印#新作#手彫り#イラスト#手作り#僧侶
「十大弟子」は堂内に残る4体が修復待ち、4体が東北芸術工科大学にて修復中。 2体は無事修復を終えて本堂脇の慈照殿内に展示されてます。今は五百羅漢堂内には入ることができませんので代わりに修復完了した弟子2体を拝観下さい。